確定申告について
現在コレクションしているオモチャを中古買取店に買取をしてもらい処分するんですが
年間何回かに分けて処分するつもりなのですが、総額で、50万〜60万ほどの収入になっても生活動産なら税金かからないんですか?
自分は現在会社員なので、20万のラインを心配しています
税理士の回答

不用なオモチャを売却するのであれば課税の対象外になります。しかし、営利目的に利益を乗せて継続的に販売すれば課税の対象になります。
ご回答ありがとうございます、営利目的とは転売するために、商品の売買を繰り返すような、いわゆる、ねとりや転売ヤーなどの人達のやっている
ことですか?
また、仮に税金のことを考えた時の計算は下記であってますか?
売却価格ー所得費ー売却費用ー50万
購入後、5年以上でX1/2で計算する

営利目的については、ご理解の通りになります。この場合の所得計算は、譲渡所得の計算ではなく以下の様に雑所得としての計算になります。
収入金額-取得費=雑所得金額
取得費は、商品の購入にかかった、全ての費用で
いいですか?
収入金額=50000
取得費
商品購入時=100000
商品発送費=2000
50000-102000=-52000 雑所得はマイナス
サラリーマンなら、この計算で、20万の収入を超えなければ、確定申告は不要ですか?
購入時の金額が分からないものの、取得費はどう計算すればいいんですか?

取得費については、相談者様のご理解の通りになります。所得金額が赤であれば、確定申告は不要になります。購入時の領収書がない場合は、見積価額での計算になると思います。
本投稿は、2023年06月21日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。