税理士ドットコム - [確定申告]所得税:不動産所得の経費申告について - 2017年中において賃貸募集を行っていないこと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 所得税:不動産所得の経費申告について

所得税:不動産所得の経費申告について

給与所得者で不動産収入のある者の相談です。首都圏にマンションを所有し、現在は大阪府に自宅があります。首都圏のマンションは賃貸に出し、2016年度まで毎年不動産所得を確定申告してきました。然し、2016年末に賃借人が退去した後、2018年春に自分がそこに住む可能性があることから賃貸募集はしておらず、従い、2017年の賃貸収入は0です。2017年は不動産所得に関し、賃貸収入:0、減価償却費:毎年数十万円程度発生。 固定資産税:約10万円を支出済み。 マンション管理費:修繕積立金ではない管理費となる部分 年間約15万円。 当方としましては、減価償却費の申告は事業の用に供した訳ではないので無理ではないかと思われますが、実際に支出した固定資産税、マンション管理費を経費として申告しできないものかご教示をお願い致します。以上

税理士の回答

2017年中において賃貸募集を行っていないことから、その年は不動産事業を休止していたことになります。
よって、固定資産税、マンション管理費等は不動産所得の経費として申告することはできないと考えます。

税理士 藤本寛之様、ご回答頂きありがとうございました。不動産経費の申告ができないことは、残念でありますが、間違った申告をしなくて済みました。ご指導の程、深謝致します。

本投稿は、2017年12月26日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • マンション賃貸所得の管理費及び修繕積立金の扱い等について

    現在確定申告書(白色)作成に苦戦しております。給与所得が有り、かつ以前使用していたマンションの1室を賃貸し不動産所得があるのですが、現在マンション管理費及び修繕...
    税理士回答数:  1
    2017年01月05日 投稿
  • 修繕積立金の経費算入について

    2010年9月から2016年7月までの間、自身が所有するマンションを貸して賃貸収入を得ておりました。これまで確定申告の際には修繕積立金を経費として算入していなか...
    税理士回答数:  1
    2016年11月23日 投稿
  • 賃貸募集中の必要経費について

    所有中の分譲マンション転勤のため賃貸に出すことにしました。 仲介業者におねがいしたのですが1年弱賃貸人が現れず空室の状態でした。 この場合賃貸募集中の経費(...
    税理士回答数:  1
    2017年02月18日 投稿
  • 譲渡所得の取得費について(修繕積立基金)

    質問よろしくお願いいたします。 新築で購入したマンションを売却したのですが、その譲渡所得を算出する際の取得費についてお尋ねします。新築で購入時に売出価格とは別...
    税理士回答数:  1
    2017年09月25日 投稿
  • 賃貸マンションの確定申告

    妻の持ちマンションの1室を引越しに合わせて、姉夫婦に格安で貸しています。特に契約書とかも交わしていなく、そこからマンションにかかる管理費などを払っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,861
直近30日 相談数
807
直近30日 税理士回答数
1,621