FX/CFDによる損益の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FX/CFDによる損益の確定申告について

FX/CFDによる損益の確定申告について

お世話になります。
FX/CFDによる損益については、3年以上、繰越控除が可能との事ですが、少額の為、確定申告をしないことは法律的に問題ございませんでしょうか。
少額かつ、複数の証券会社を使用している為、来年以降も繰り越しの確定申告を実施する際、手間が掛かる為、今回の質問になっております。

尚、FX以外で雑所得は発生しておりますが、こちらは確定申告を予定しております。

お手数ですが、ご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

<FX/CFD取引で利益が出た場合>
雑所得で確定申告をするということですので、利益が少額だとしてもFXも含めて確定申告の必要があります。

<FX/CFD取引で損失が出た場合>
損失が出た年から連続で確定申告を行った場合は、3年間の繰越控除が可能になります。
損失の場合は確定申告は不要(法律的に問題はありません)ですが、その場合は繰越控除が受けられません。

奥村様

ご回答頂きありがとうございます。
内容承知致しました。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2023年11月30日 12時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234