2023年度分確定申告について
会社員ですが2023年10月定年に伴い転職で勤めていますが、そのため新旧での源泉合算での個人での確定申告が必要になりました。加えてアルバイトの給与所得も確定申告が必要ですがアルバイトと本業と書類は別々での確定申告になりますでしょうか?副業分は会社に知られたくないのですが。
税理士の回答
    
    
  
                      令和5年分所得税確定申告書はあなた1人で1つとなります。
確定申告書に旧お勤め先の源泉徴収票分、新お勤め先の源泉徴収票分、アルバイトの源泉徴収票分が1つになる形です。副業はアルバイトで給与所得ですので20万円未満申告不要もありません。確定申告の内容が会社に報告されるわけではありません。新お勤め先の住民税の特別徴収の金額が新お勤め先にいくことになると思います。新お勤め先の年末調整で旧お勤め先(前職)の源泉徴収票をださなかったように感じますので、旧お勤め先のお給料がいくらだったのかは新お勤め先の方は知らないと思うので、副業をしていたなとさっと気が付くことはないと考えられます。
いかがでしょうか。                    
本投稿は、2024年02月04日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
      






