税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主、廃業を考えています。廃業後に利益が出た場合について教えてください。 - > 廃業して、利益があった場合には雑所得として確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主、廃業を考えています。廃業後に利益が出た場合について教えてください。

個人事業主、廃業を考えています。廃業後に利益が出た場合について教えてください。

夫の扶養内で個人事業主をしていますが、出産や引越しなどで事業がうまくいかないまま数年が経過しており、毎年減価償却の赤字の申告となっています。廃業も考えていますが、また仕事のチャンスがあればやっていきたいという気持ちもあります。
この場合、廃業して、利益があった場合には雑所得として確定申告をしても良いのでしょうか。その場合はいくらの利益から確定申告が必要になりますか?
現在、利益が出せない状況で会計ソフトなどの維持費もかかっているので、一旦不要な経費もやめてすっきりしたいという気持ちがあります。
また利益が安定しそうな見込みが出てきたら再度開業も視野に入れたいです。

税理士の回答

廃業して、利益があった場合には雑所得として確定申告をしても良いのでしょうか。その場合はいくらの利益から確定申告が必要になりますか?


問題ありません。他に収入がない場合は基礎控除48万円までは申告不要となります。

青色申告を継続しないと繰り越した赤字と利益を相殺できないことをご了承ください。

本投稿は、2024年06月25日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 廃業届について

    私は白色申告の個人事業主です。 そんなに儲かる仕事でもなく半分趣味でやっているようなものなので赤字決済になることがしばしば。 それでもなにかあった時のために...
    税理士回答数:  1
    2023年03月27日 投稿
  • 廃業について

    廃業について 個人事業者です。確定申告は白色申告をしています。廃業後の記帳や領収書等の書類の保管についてお聞きします。廃業後も確定申告に必要な書類は5年間の保...
    税理士回答数:  2
    2015年07月16日 投稿
  • 廃業する場合の確定申告について

    2020年1月に開業届けと青色申告書を提出してハンドメイドで個人事業主になりました。 それとは別に年収100万程のパートをしています。 旦那の扶養に入ってい...
    税理士回答数:  1
    2020年11月19日 投稿
  • 個人事業主 廃業届

    兵庫県で内装工事を請負う個人事業主です。確定申告は白色申告で行っています。この度、売上不振と体調不良が重なり廃業へと考えています。そこで所轄の税務署へ廃業届を出...
    税理士回答数:  1
    2022年06月22日 投稿
  • 廃業について

    新型コロナウイルスの影響で、個人事業主の廃業を検討しています。 廃業するタイミングは、いつが良いとかありますでしょうか? また来年の確定申告をした際に、...
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547