業務委託契約での確定申告について
私は現在大学生で塾で講師として働いています。
採用時の契約書では業務委託契約となっていますが、働き方の実態はアルバイトに近いです。(白衣の支給、交通費支給、シフト制、授業ひとコマあたりの報酬も固定、授業の進め方も詳しく指示)また、募集サイトではアルバイトとして募集しています。アルバイトと業務委託では確定申告が必要な所得、給与が変わって来ると思いますが、アルバイトとして働いているとみなすことは出来ますか。
契約当時は業務委託がなにかよく分かっておらず契約書にサインしてしまいました。
税理士の回答

契約が雇用契約ではなく業務委託契約であれば、給与所得ではなく雑所得での申告になります。
本投稿は、2024年07月14日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。