[確定申告]使用済み下着販売について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 使用済み下着販売について

使用済み下着販売について

使用済み下着を販売しています。
これは確定申告が必要なのでしょうか?

大学生で今バイトと使用済み下着の販売をしています。下着を売って稼いだお金が今年27万程です。多くて月6-7万はいただいています。

この下着で稼いだお金は103万のうちに含まれるのでしょうか?

また、親にバレたくないのですが、稼ぎが多いとバレるものなのでしょうか?
今父の仕事先で私の調べが来ていると聞いて怖くなりました。
バイト代は今年入ってから60万程なのでそれについての調査なのでしょうか?

これは生活用動産なら問題ないとされるのでしょうか?

税理士の回答

103万円は給料のみの計算です。
下着販売はサービス業と考えます。
給料ではないので、
売ったお金-経費が、利益です。480,000円を超えれば、申告すべきでしょう。
バレルかどうかはわかりませんが、親が購入することがあれば、わかります。
また、近くに住んでいる方が購入すれば、噂になるでしょう。
今父の仕事先で私の調べが来ていると聞いて怖くなりました。
バイト代は今年入ってから60万程なのでそれについての調査なのでしょうか?


どんな調査かわかりませんが、利益が480,000円を超えれば、くることもあります。

本投稿は、2024年08月02日 17時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 下着販売の確定申告についてのご相談

    派遣社員として働いていますが、コロナで収入が減ってしまい、ブルセラショップで使用済み下着の販売を始めました。 最初は手持ちの古いものを販売していたのですが...
    税理士回答数:  2
    2020年06月08日 投稿
  • テレフォンレディの確定申告について

    今私はレストランのバイト(親公認)とテレフォンレディのお仕事(親には秘密)をしています。また、副業として合法の下着販売サイトで下着の販売も行なっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月13日 投稿
  • 使用済み下着は生活用動産ですか?

    使用済み下着等のインターネット売買は課税対象ですか? 小学生〜現在の使用済み下着や靴下、靴、私服をブルセラサイトで販売しています。 時には着用時間追...
    税理士回答数:  1
    2021年06月22日 投稿
  • チャットレディ・下着売り子の確定申告の仕方

    扶養内、障害年金受給者の専業主婦です。 今年に入りライブチャットや動画・使用済み下着の販売で現在87万円ほど稼ぎましたが、最近確定申告が必要だと知りました。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年07月19日 投稿
  • 確定申告のことを考えて、口座を分けたほうがいいのか?

    専業主婦でメールレディ、チャットレディーをして収入を得ています。来年は48万以上100万円以内の収入で青色申告を考えています。白色、青色と確定申告をするのは初め...
    税理士回答数:  3
    2022年11月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,617
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,400