[確定申告]ブックメーカーについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ブックメーカーについて

ブックメーカーについて

私はフリーターで月12,3万ほど稼いでいます。
ブックメーカーで利益が50万円の場合、確定申告などは何もしなくても大丈夫でしょうか

税理士の回答

ブックメーカーでの利益は、一時所得として扱われる可能性があります。一時所得の場合、50万円から特別控除50万円を差し引いた金額が課税対象になりますが、他に一時所得がなければ課税対象額は0円になります。

ただし、ブックメーカーでの利益が副業やその他の所得と合わせて年間20万円を超える場合には、確定申告が必要です。

年間の所得が103万円を超える場合、所得税の基礎控除を考慮すると、確定申告が必要となる場合があります。

確定申告を行わない場合でも、住民税の申告が必要になることがあります。これは自治体ごとに異なる場合があるため、確認が必要です。

回答ありがとうございます
つまり私の場合は20万以内に抑えないと確定申告が必要という事でしょうか

本投稿は、2024年08月26日 02時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ブックメーカーの確定申告

    過去5年ほどブックメーカーを続けており、現在口座に300万円ほど残高があります。 これは全て今年の益金なのですが、過去には損失も出しており、実質トータルはマイ...
    税理士回答数:  1
    2020年08月10日 投稿
  • ブックメーカーについて

    オンラインカジノをすると場合によって確定申告が必要となりますが、税務署は例えば日本人に人気とされているベラジョンカジノなどのサイトでその人のベット履歴を調査する...
    税理士回答数:  1
    2024年03月24日 投稿
  • ブックメーカーでの確定申告に関して

    現在、ブックメーカーのコミュニティに参加し、データに基づいて投資としてブックメーカーを取り組み、安定的に毎月30万程度利益を出しております。 そうなると必...
    税理士回答数:  1
    2022年07月06日 投稿
  • ブックメーカーでの確定申告について

    スポーツベットで賭け額10万円、払い戻し額19万円になりました。この場合確定申告は必要でしょうか? またこの場合の一時所得税の対象となるのは払い戻し額19万−賭...
    税理士回答数:  4
    2023年01月24日 投稿
  • ブックメーカーの確定申告について

    ブックメーカーの確定申告についてご質問したいと思います。 一年間の収支がトータルでマイナスだった場合でも、プラスとなった部分を一時所得として申告し、税金を...
    税理士回答数:  1
    2020年12月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,621
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,364