雑所得20万こえますか?
初めまして
この前ゲームアカウントをサイトで売って5万円くらい獲得できる予定です。ネットで調べてみると税金区分として「譲渡所得」の説と「雑所得」の説がありますがどちらになりますでしょうか?
また、会社に勤めながら副業として稼いでいますが、10月現時点で合計14万ほど稼いでおります。
「譲渡所得」だった場合は、確定申告不要になりますか?「雑所得」の場合は単純に合算になりますので1万以上稼いでしまうと確定申告必要になりますか?
税理士の回答

石割由紀人
ゲームアカウントの売却については、基本的に「雑所得」に分類される可能性が高いです。「譲渡所得」は土地や建物、株式などの資産を売却した際に得られる所得に該当し、「雑所得」には事業や資産運用などの収入以外の所得が含まれるため、デジタル資産であるゲームアカウントは雑所得に該当することが一般的です。
副業で得た所得が20万円を超えた場合には確定申告が必要です。あなたのケースでは、10月時点で14万円、副業として稼がれており、これに加えてゲームアカウントの売却で得た5万円を合わせると19万円になります。この段階では確定申告の義務はありませんが、この後さらに副業での所得が増えることで20万円以上になった場合は、確定申告が必要です。
したがって、ゲームアカウントの売却は雑所得に該当し、現在の総所得が19万円であるため、今後さらに所得が発生し、年間副業所得が合計で20万円を超える場合は、確定申告が必要になるため注意が必要です。
本投稿は、2024年10月13日 11時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。