所得税の引かれていない副業バイトの確定申告
いつもお世話になっております。
毎月、2.3回、終業後現金払いのバイトをしている者です。(日払い)
所得税は引かれていないので、年25万程度の副業収入を確定申告しなければなりません。
税務署が確定申告書見てを総合的に判断して納付額を計算してくれると思うので素直に
・給与支払金額の欄に25万円
・源泉徴収税額の欄に0円
と記入すれば問題ないでしょうか?
スポットバイト紹介会社が支払金額、源泉徴収税額ともに全然違う源泉徴収票を送ってきて信用できないので、自分で計算しようと思います(一応言いますが)。日給額は固定なので、出勤日数分を掛ければ年額を算出できるためです。
お忙しい中申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
こんにちは。
給与所得に係る所得税は、原則として源泉徴収票を基礎として計算することとされていますので、質問者様の給与についての認識と源泉徴収票の内容が異なる場合であっても、税務署の職員は源泉徴収票の金額を使って申告することになるかと思われます。
源泉徴収票の記載内容が確実に間違っているということであれば、源泉徴収票の発行元に問い合わせて、内容を確認の上、再発行をしてもらうのが良いでしょう。
お疲れ様です。
あの後直ぐに再発行してくれたんですが、
再発行してもらったものが本当に正しいのか知識不足で分かりません。
このまま源泉票まる写ししても大丈夫でしょうか?還付されたら逆にこわいです。源泉ゼロにして納付した方が問題ないですか?
源泉徴収票は質問者様の所得を証明するものですので、安易に源泉徴収票とは異なる金額での申告はしない方が良いでしょう。
本投稿は、2025年01月25日 07時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。