民商 確定申告してくれる?について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 民商 確定申告してくれる?について

民商 確定申告してくれる?について

祖母、主人ともに自営業なのですが、祖母は民商さんに確定申告を丸投げしていると聞きました。それならば会費を払ってでも確定申告をお願いしたいのですが、そもそも月額会員費だけで確定申告は無料で請け負っていただけるのですか?

税理士の回答

民商(民主商工会)は自営業者向けの組織で、確定申告のサポートも行っていますが、サービス内容や料金は各民商で異なります。確定申告を丸投げできるか、月額会費だけで済むかは、加入を検討している民商に直接確認が必要です。

各民商で異なるのですね。お返事ありがとうございます。早速確認してみようと思います。

本投稿は、2025年02月12日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • スナックの副業での確定申告について

    副業でスナックでアルバイトしているのですが、確定申告はしていません。 例えば… スナックが確定申告をしていない場合に(民商などを利用している)確定申告を...
    税理士回答数:  1
    2020年06月11日 投稿
  • 確定申告について

    確定申告は2月16日から3月15日の間に行うと思うのですが、もし申告を忘れた場合は、 1.審査が厳しくなったりするか →商材を売った場合、購入者にどのような...
    税理士回答数:  2
    2019年11月25日 投稿
  • 手元に来ていない家賃収入について

    10年ほど前に母が亡くなり、母の名義になっていた2分の1の土地(建物)を私と妹とで相続し、4分の1が私の名義になりました(残りの2分の1は祖母)。 その後しば...
    税理士回答数:  3
    2020年04月17日 投稿
  • 市県民税や年金を払っていて確定申告をしていなかった場合…

    一つの会社で業務委託で働いており、月収10万円です。 市町村民税・道府県民税の申告書と確定申告書を同じものだと勘違いしていたようなのですが、市町村民税・道...
    税理士回答数:  2
    2019年09月28日 投稿
  • 準確定申告における寡婦控除

    祖母が亡くなり、準確定申告書を作成しています。 祖母はこれまでの確定申告で寡婦控除の適用を受けていたのですが、準確定申告においても寡婦控除の適用は受けることが...
    税理士回答数:  1
    2023年03月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,508
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431