副業所得が20万円以下の場合の確定申告義務について
現在、私はパート収入のほかに副業による収入がありますが開業届は提出しておりません。
インターネットで調べたところ副業の所得が20万円以内であれば確定申告は不要と見かけましたが私の場合も申告は不要でしょうか?
収入・経費の状況は以下の通りです。
パート収入: 760,600円
副業収入: 1,375,403円
副業にかかった仕入・経費: 1,330,531円
副業所得: 44,872円(収入 - 経費)
この場合本当に確定申告はしなくていいのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

貴女の場合、給与所得者で他の所得が20万円以下に該当しますので確定申告義務はありません。
また、合計所得金額も基礎控除(48万円)以下ですので申告義務がありません。ただし、住民税の申告義務はのこります。
なお、確定申告をしても税額は算出されませんので、確定申告をしても弊害はないと思います。
確定申告をした場合は住民税の申告義務はありまぜん。
給与所得
給与収入金額 760,600円 - 給与所得控除額55万円 = 210,600円
事業(雑)所得 ※副業
収入金額 1,375,403円 -1,330,531円=44,875円
給与所得210,600円 + 事業(雑)所得44,875円 = 合計所得金額255,472円
参考に国税庁HPから説明箇所を添付します
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm
ありがとうございます。
確定申告をしなくても住民税の申告は必要とのこと承知いたしました。
申告期限までに手続きをするようにします。

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てれば幸いです。
本投稿は、2025年03月10日 12時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。