上場廃止になった株の申告について
保有していた株がうっかりしていて上場廃止になりました。その後、買取となりましたが、上場廃止後の取引は一般口座での取引となる為、利益があると確定申告が必要と聞きました。現在無職なのですが、この場合、利益が住民税の基礎控除の43万円以下なら確定申告も住民税も申告不要と考えて良いでしょうか?
ちなみに利益は8万ほどしかなく、他の保有株は特定口座(源泉徴収あり)とNISAで一般口座はこの株のみです。
税理士の回答

貴殿のご見解のとおり。
税務署から、計算内容を聞かれる場合がありますので、今回計算した資料を保管しておくと良いでしょう。
ご回答ありがとうございます。
ホッとしました。
資料も保管しておきます。ありがとうございました。

コメントありがとうございます。参考になれば何よりです。
本投稿は、2025年04月26日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。