フリマアプリでの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリでの確定申告について

フリマアプリでの確定申告について

メルカリで不要になったポケモンカードを売っているのですが、売上金は多い時で10万ほどです。
そこからまたカードを購入しては自分が使わないカードを売っているので、結局購入金額が上回りプラスにはなってませんが、確定申告は入りますか?
会社が副業禁止の為、申告するとバレるのではないかと不安です。

税理士の回答

メルカリなどで個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つまり税金などの心配は全くいらないということです。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となりますのでご注意下さい。

有難うございます。
よく見かけるのが、年間の利益が20万以上の場合は申告が必要とあるのですが、売上金が半年間で50万以上になっていても、購入金額の方が多ければ申告は不要でよろしいでしょうか?
一個は300円程度から数万程度です。

営利目的での販売の場合でも、所得金額がマイナスであれば申告は不要になります。

本投稿は、2025年05月07日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリ確定申告について

    メルカリ等の確定申告についてお伺いさせてください。 趣味で集めていたカードが不要になりメルカリで売りました。 10,000円で購入したもの売り、メルカリ...
    税理士回答数:  3
    2022年09月22日 投稿
  • トレーディングカードゲーム 確定申告

    普段トレーディングカードで遊んでいる者です。主に彼女と遊んでいるのですが、彼女はカードを購入しないため、私がフリマアプリやカードショップでカードを購入し、合計数...
    税理士回答数:  1
    2021年12月10日 投稿
  • トレーディングの売買における確定申告の必要性について

    私は趣味でトレーディングカードを集めているのですが、他のカードが欲しくなった際に自分のカードを売ることで、資金を作りそのお金で再度欲しいカードを買うといったこと...
    税理士回答数:  2
    2022年10月01日 投稿
  • フリマアプリ トレカ 転売になるのか

    フリマアプリにてトレーディングカードを出品&購入していいて、動くお金の額が大きいのですが、転売になるのでしょうか? 僕は趣味でトレーディングカード(トレカ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月09日 投稿
  • フリマアプリでの利益について

    バイトをしている高校生です。 現在フリマアプリで、不用品を売り18万円ほど利益を得たのですが、これ以上利益を得ると確定申告は必要ですか?現在は不要になったカー...
    税理士回答数:  1
    2022年09月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613