[確定申告]トレーディングカードの売却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. トレーディングカードの売却

トレーディングカードの売却

トレーディングカードを趣味で買っています。
50万円で購入したカードですが、現在高騰して150万円で売却しました。
確定申告の際、買った時のレシートは残っていないのですが、この場合50万円は仕入れ値として計算して、100万円に対して税金がかかるという事で良いのでしょうか?
昔は売る予定など無かったので、購入履歴等が特にありません。

税理士の回答

副業(営利目的)以外で、トレカ1枚の売却価額が30万円を超える場合、譲渡所得として課税されます。
譲渡所得は、
売却価額‐取得費‐譲渡費用-特別控除額(50万円)
で計算します。
このうち、取得費が問題になってきますが、
50万円で購入したことが証明できない場合は、
概算取得費として、売却価額の5%相当額
150万×5%=75,000円が取得費となります。
よって、150万-75,000-50万=925,000円が譲渡所得となります。

◆ご参考
・押入れの中のトレカがお宝に!高値で売れたら確定申告が必要?
https://www.zeiri4.com/c_5/n_1084/

本投稿は、2025年06月15日 08時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • トレーディングカードの売買について

    ポケモンカードを6月から40枚ほど購入し 20枚売却しました。 利益の出ているものもありますが 40枚を全て売却すると合計するマイナス50万円ほどになります...
    税理士回答数:  1
    2023年07月29日 投稿
  • トレーディングカードの買取 確定申告について

    トレーディングカードをやっている者になります。デッキのレアリティを上げるために、高いカードを買い、使わなくなったら売って、そのお金でまた買い直すというのを繰り返...
    税理士回答数:  4
    2021年08月19日 投稿
  • トレーディングカード売却について

    ポケモンのトレーディングカード類の査定を出したところ総額240万円でした。 想定以上に高額で驚いています。 40万円が1番高額で、他は20万円以下です。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月15日 投稿
  • トレーディングカードの取り扱いについて

    現在会社員で月手取り21〜4万円ほどで、 トレーディングカードゲームを行い、趣味として遊んでおります。 毎月パックを買っており、不必要なカードをメルカリで売...
    税理士回答数:  1
    2021年08月15日 投稿
  • トレーディングカードの売買

    14万5000円で買ったカードを32万で売却した場合ですが利益が30万を一点で越えていない場合は課税対象になりませんか?
    税理士回答数:  1
    2022年08月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226