トレカの売買
私は会社員として給与を得ております。(他には何もないです)
趣味でずっと集めているトレーディングカードゲームで不要になった物を売却しました。
回数は4回程でいずれも高額なレアカードや買ったけど開けることなく置きっぱなしだった商品のまとめ売りになります。
売却額の合計は約66万。それを購入するのにかかっている額は約40万。
①この場合、譲渡所得になるのでしょうか?もしくは雑所得になるのでしょうか?
譲渡所得であれば控除で問題ないと認識しているのですが雑所得になると20万を超えるため気になっております。
②今の状態で10万円分の商品を購入&開封をし、出たカード全て売ったところ売却額は1万円。
この場合の今年の状態は売却額約67万円。経費50万円。利益17万で確定申告は雑所得と判定されたとしても不要になるということでしょうか?
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。確定申告は不要です。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の譲渡価額が30万円を超える場合は譲渡所得としての課税対象となります。
トレカは生活用動産に該当しないというお話をお聞きしたので質問をしております故、それに沿った回答を頂けると幸いです。

トレカは生活用動産ではないですが、30万円以下であれば生活用動産と考えてよいです。
本投稿は、2025年09月12日 05時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。