[確定申告]e-tax申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. e-tax申請について

e-tax申請について

e-taxで確定申告と還付金申告をしたいのですが、下記質問がございます。

■背景
今まで会社でやってもらっていましたが、今年は転職した関係で自分で確定申告をすることになりました。

■ご質問
1.確定申告は2月18日~、還付金申告は2019年1月~とネットに書いてあったのですが、e-taxから別々に申告できるのでしょうか?

2.確定申告と還付金申告は、一緒に申告した方が楽なのでしょうか?

3.還付金申告はe-taxのどの画面から申告すればよろしいのでしょうか?

4.e-taxを使用する場合、何かダウンロードしないといけないのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

1.確定申告は2月18日~、還付金申告は2019年1月~とネットに書いてあったのですが、e-taxから別々に申告できるのでしょうか?

還付申告とは確定申告をする義務のない人でも源泉徴収をされた所得税の還付を受けることのできるものですので、還付申告をすれば確定申告は不要となります。
詳しくは以下の国税庁HPをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2015/taxanswer/shotoku/2035.htm

2.確定申告と還付金申告は、一緒に申告した方が楽なのでしょうか?

前述の通り還付申告をした方は確定申告は不要です。確定申告をする義務のある人は還付申告ではなく、確定申告によって還付税額があれば還付を受けることになります。

3.還付金申告はe-taxのどの画面から申告すればよろしいのでしょうか?

1.の回答に記載しました国税庁HPに「確定申告書作成コーナー」のリンクが貼付けらていますので、そこからダウンロードして還付申告書を作成することが出来ます。画面の指示通りに展開していけば確定(還付)申告書の作成が出来るようになっています。

4.e-taxを使用する場合、何かダウンロードしないといけないのでしょうか?

電子申告をする場合は、カードリーダーとマイナンバーカードが必要になりますが、書面提出する場合は不要です。書面提出の場合は、画面の指示に従って申告書を作成しプリントアウトして税務署に提出する形となります。IE11やEdge、Firefox56、GoogleCrome62のいずれかのプラウザとAcrobatReaderDCの閲覧ソフトがあれば特殊なソフトのダウンロードは必要ありません。

本投稿は、2018年12月18日 20時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e-taxで申告した場合の控えについて

    現在h27分の確定申告書を作成中で、昨年度の確定申告を参考にしています。 そこで、以下の二点が気になりました。(昨年度はe-taxにて申告をしました。) ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月16日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    初歩的な相談ですいません! 来月2月に不動産所得を白色確定申告をe-taxでやって見ようと思ってますが、同時に医療10万以上掛かった医療確定申告とふる里納税申...
    税理士回答数:  3
    2018年06月11日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    来年は白色申告e-taxをしたいと思いますが、e-tax読み取り機と、マイナンバーカードは段取りしました!!後は前もって税務署にe-taxで申請するに当たって何...
    税理士回答数:  1
    2018年07月19日 投稿
  • e-TAXによる申請について

    申請書を提出するのに、税理士さんからe-TAXで申請したいと言われ 依頼書に署名しましたが、そうなると今後確定申告をするときは 別の税理士さんに頼むとか、自...
    税理士回答数:  1
    2014年08月22日 投稿
  • E-Taxでの所得税申告について

    今日は、教えて下さい  2人で1/2づつで共有していた貸店舗(賃貸)を 6月から一人の持ち分に変更しました。  E-Tax での申告につきましてお尋ねし...
    税理士回答数:  1
    2017年12月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,236