会社が扶養家族を抜き忘れたまま源泉徴収票を作成しました。
独身の会社員です。父と母と同居しております。今年健康保険の都合上一時的に母を扶養家族に入れましたが、抜いてもらうようにかなり前に依頼済みでした。しかし会社が抜き忘れ、扶養家族のままで源泉徴収票が作成しております。所得額の関係上、父の確定申告でで母の扶養を使いたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
もともといい加減な会社なので私自身、毎年、誰も扶養してない状態の確定申告をしております。今回、母を扶養しない状態での確定申告をしたらよろしいでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年12月27日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。