確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

副業(派遣社員)として20万未満の収入があります。確定申告が必要か、また、必要ならば、本業の会社に知られないように確定申告したいので方法をご教示下さい。
派遣会社からは、発行できるのは源泉徴収票、給与支払証明書のみで、届け出に必要な専用の用紙などを取り寄せて頂ければ、記入は可能と言われています。どうすればよいか教えて下さい。

税理士の回答

給与所得者の確定申告不要に該当すれば、確定申告は不要
です。

(参考)

1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

的確なご回答ありがとうございます。また、困ることが出てくればご相談させて下さい。

相談履歴を見てますと副収入20万以下でも住民税は普通徴収で行う必要があるとありました。確定申告不要でも住民税の申告が必要なのでしょうか?必要であるならばどのような書類が必要でどのように申告すればよいのでしょうか?

住民税は確定申告不要の規定はありません。
しかし、派遣等、給与所得の場合には、会社は、各市町村に給与支払報告書を提出する事になっていますので、住民税の申告を省略されても、特に、問題ないと考えます。

ご回答ありがとうございます。
本業の会社に知られることはないという理解で宜しかったでしょうか?

その様に判断されて良いと考えます。

ご回答ありがとうございます。結構な歳ですが、まだまだ知らないことがあるし、学べることを嬉しく思います。

本投稿は、2019年01月17日 19時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261