「本業の給与所得」と「副業の個人事業」での確定申告について
副業をはじめてから初の確定申告です。
本業、副業と分けて確定申告できるか教えて頂きたく
まず、本業は給与所得で年末調整済みですが、株式の損失があるため、毎年確定申告で繰越控除をしています。また、確定申告すると、ふるさと納税の「ワンストップ特例制度」が使えないため、こちらも併せて申告しています。(e-taxのWeb版)
副業は個人事業で青色申告を選択しています
今回から副業分も確定申告する必要があるため、準備しています。
会計ソフトを利用しているため、確定申告に必要なデータ(書類)をe-tax用に出力でき簡単に提出が可能となっています。
ですが、会計ソフトで出力したデータはe-taxのWeb版では利用できません。
ダウンロード版を前提に作られているので、ダウンロード版で提出すれば良いのですが、本業分の申告はWeb版でやった方が簡単に済みます。
本業分はWeb版で申告、副業分はダウンロード版で申告と2回申告して良いのかどうか教えていただけないでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月29日 22時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。