[確定申告]雑損控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑損控除について

雑損控除について

H30に空き巣に入られ、雑損控除をします。
年収の高い夫の控除をしましたら、マイナスになりました。
妻の被害分をわけて、妻の収入から雑損控除することは可能でしょうか。
例えば、着物など。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

雑損控除の対象資産は、下記の通りです。
ご質問者の雑損控除は、妻の所得からは控除できません。
「参考」
雑損控除の対象になる資産の要件
 損害を受けた資産が次のいずれにも当てはまること。
(1) 資産の所有者が次のいずれかであること。
イ 納税者
ロ 納税者と生計を一にする配偶者やその他の親族で、その年の総所得金額等が38万円以下の者。
(2) 棚卸資産若しくは事業用固定資産等又は「生活に通常必要でない資産」のいずれにも該当しない資産であること。

山中先生様

ご回答ありがとうございました。
確定申告がぎりぎりでしたので、税務署の方に伺いました。
妻の被害は妻の方になるそうです。
私の質問の書き方が悪かったようです。
申し訳ございません。
また、よろしくお願い致します。

本投稿は、2019年03月13日 09時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑損控除

    空き巣に入られ、警察に来てもらい、盗難届を出しました。 雑損控除の申請をしたいです。 家じゅう荒らされ、土足や侵入の際のガラスの破片などでかなりのものが、壊...
    税理士回答数:  2
    2018年08月18日 投稿
  • 雑損控除

    先日空き巣に入られ、現金、高額な時計、宝石を盗まれました。 警察に現場検証して頂き、被害届を受理されました。 割られたガラスなどは火災保険で補償されましたが...
    税理士回答数:  3
    2018年08月13日 投稿
  • 水漏れ事故の被害者です。雑損控除について

    マンションに住んでいます。 上の階の住人のトイレのウォッシュレットが故障して、私の部屋が水浸しになりました。 上の階の住人に損害賠償をしましたが、上...
    税理士回答数:  1
    2015年10月03日 投稿
  • 更生の請求(雑損控除)について

    当方年末調整済のサラリーマンですが、医療費控除を受けるため確定申告しました。 最近になって、空き巣による盗難被害が雑損控除できることを知ったので、税務署に問い...
    税理士回答数:  1
    2017年07月20日 投稿
  • 雑損控除

    空き巣に入られ、現金、宝石等が被害を受けました。 現金は個人のお金と事業のお金合わせて1000万円以上の被害でした。 保険から30万円でる予定です。 宝石...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,466
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,448