ダブルワークの確定申告についてです
今年の5月に会社を辞めて6月に中途採用という形で就職いたしました。
新しい会社の給与なまだ安定していない為6月からダブルワークも始めました。
本業の手取りが月約13万円で、副業が月約3万円です。
その場合は確定申告は必要となるのですか?
初めての経験で何も分からず質問致しました。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
まず、5月までの会社からの源泉徴収票を現在の会社に提出し、年末調整してもらえるのであれば、副業がたとえば給与収入20万円以下の場合、所得税の確定申告は不要です。(住民税の申告は必要)
もし、5月までの会社の収入分を合算しないで、現在の会社が年末調整をするのでしたら、現在の会社からの収入と5月までの会社からの収入と副業の収入(金額にかかわらず)を合算のうえ、所得税の確定申告が必要です。
ありがとうございます
年末調整は行なってもらえます。
何度もすいません
今度は副業の話です
6月から働き始めて給与は7月からもらえます
この場合は確定申告はいつ行えばよろしいですか?
言葉足らずで申し訳ありません

中田裕二
確定申告は今年1年間の全ての収入を合算し、納税額を再計算して源泉徴収税額を差し引いた額を納税するものです。
来年の2月16日から3月15日までに申告納税をします。
7月から12月分の給与を計算するということでよろしいですか?

中田裕二
いいえ、確定申告はいわば年末調整の再計算です。
1月から12月までの全ての収入を合算のうえ、税額を算出します。
源泉徴収税額を差し引き納税すべき税額を算出します。
前の会社の収入も合わせて計算するということでしょうか?

中田裕二
現在の会社が前の会社の収入と合算して年末調整するのであれば、前の会社の収入を合わせて計算すると二重に計上されてしまうのでそれは不要です。
それは恐らくやってもらえます
最後に副業を6月から始めたのに関してはどのような対応をとればよいですか?

中田裕二
再度申し上げますが、副業分も含めた全ての収入を合算して一つの申告書を作成します。
申し訳ありません
もう一つ最後に聞きたいんですが、
その際に準備するものはありますか?

中田裕二
①現在の会社から交付される、前の会社の収入が合算された年末調整済みの源泉徴収票
②副業先から交付される源泉徴収票
③マイナンバーカードまたはマイナンバー通知書及び運転免許証等のコピー
④印鑑
でしょうか。
本投稿は、2019年07月07日 21時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。