本業も副業も個人事業主の場合の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 本業も副業も個人事業主の場合の確定申告

本業も副業も個人事業主の場合の確定申告

本業がホステスで副業が業務委託でエステをやっています。
この場合の確定申告はどのようにしたらいいのですか?

税理士の回答

本業の方は、反復・継続して行われていると思いますので事業所得での申告になると思います。副業の方ですが、これも反復・継続して行われているのであれば、同じ事業所得で申告してよいと思います。副業の方が、反復・継続して行われないものであれば雑所得としての申告になると考えます。

どちらも継続して行われているのであれば、事業所得として確定申告することになります。
その場合、収入の多い少ないは関係なくどちらも事業として考えてOKです。

余談ですが、継続して行われていないとなると「雑所得」となります。
その際に、雑所得は赤字申告はできず、赤字が出ても0円で打ち切りとなります。

御丁寧にありがとうございます。収入、経費などは合算して確定申告していいのですか?

帳簿は、それぞれの事業ごとに記帳されると思いますが、確定申告書では、収入、経費は合算して記載することになります。なお、収支明細書については、面倒であれば事業ごとに分けて記載してもよいと思います。

本投稿は、2019年08月20日 10時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 本業と副業の確定申告について

    昨年の12月1日から仕事が変わり前職で年末調整済で今の職場の分を合算しての再年末調整ができなかった為、確定申告をして下さい。と連絡が来ました。 あと副業の収入...
    税理士回答数:  2
    2019年02月22日 投稿
  • 副業ホステスの確定申告について

    副業でホステスをしており、2017年分から確定申告をしようと思っています。 自分でいろいろ検索してみたのですが、分からない部分があるので質問させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月02日 投稿
  • 副業で業務委託報酬を受け取った場合の確定申告について

    本業で会社に勤めつつ、副業で別の会社数社から業務委託報酬を受け取った場合の確定申告について伺いたいです。 昨年の業務委託での収入は年20万を超えているので...
    税理士回答数:  1
    2018年02月04日 投稿
  • 副業のホステス報酬に関する確定申告

    お世話になります。 今年10月頃から都内で副業としてホステスを始めました。 お店から、いわゆる給料はもらいますが、ホステス報酬として領収書を書く形で受け...
    税理士回答数:  1
    2015年11月22日 投稿
  • 副業 本業にバレない確定申告について

    現在派遣社員として、働いています。 派遣だけの給料では厳しく、清掃のアルバイトを始めました。 派遣会社、派遣元には副業を知られたくはありません。 派遣...
    税理士回答数:  2
    2016年05月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226