税理士ドットコム - [確定申告]人格のない団体の損益計算書作成の有無 - 会計ソフトをお使いでしょうか?お使いでしたら、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 人格のない団体の損益計算書作成の有無

人格のない団体の損益計算書作成の有無

人格のない団体(労働組合)ですが、収益事業を開始し法人税の確定申告を行います。必要な書類が「収益事業の損益計算書」「非収益事業の損益計算書」とのことですが、作成が必要なのでしょうか。特に非収益事業で利益がないため、どのように作成すれば良いか分かりません。

税理士の回答

会計ソフトをお使いでしょうか?
お使いでしたら、部門別会計を行うことによって
収益部門と非収益部門の貸借対照表・損益計算書を自動で作成することができます。
税務署には収益部門・非収益部門・全体の決算書を提出するようです。

回答頂きありがとうございます。
作成の有無について、回答を頂きたくお願いします。

作成が必要です。

非収益部門と収益部門をお持ちのお客様がおられますが
税務署より両方提出するように言われてます。

以上、宜しくお願い致します。

本投稿は、2019年09月24日 21時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,171
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,534