確定申告 e-tax 納税方法について
今年度から、e-taxの申請に変えました。昨年は振替納税されたのですが、今年度申請後の、納税方法登録依頼メッセージには、「振替納税」の選択肢がなく、ダイレクト・クレジット・コンビニ等の選択が表示されました。e-tax申告に切り替えたら、前年以降登録した、振替納税は利用できませんか?また、振替納税するためには、別途手続きが必要ですか?ちなみに、申請した税務署や氏名・住所等変更ありません。回答よろしくお願いします。
税理士の回答

振替納税は一度手続きすれば、取りやめしない限り継続適用されるはずです。
これはe-taxの利用の有無には無関係です。
回答ありがとうございます。国税庁のetaxホームページで、書面提出&振替納税→etax提出に変更したケースの場合どうなるか、記載されていないようで(もし、記載されていても、分かりにくく、たどり着けなかった)、こちらで、税理士の先生に質問してみました。ありがとうございます。
本投稿は、2020年03月23日 17時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。