確定申告について
「確定申告について」
少し話がややこしくてすみません。
私は大阪で勤めていたA社を2020年の3月末に退社しました。
給料と退職金は4月末に振り込まれる予定です。その後B社に転職すると共に埼玉県に引越しましたが、B社を2日で退職する予定です。
B社の給料は5月に振り込まれる予定です。
B社にA社で頂いた源泉徴収票を提出済みです。その時はB社から源泉徴収票をいただけるものなのでしょうか?
それと例えばの話なのですが大阪に帰り、A社に出戻りを考えていますが10月にA社に出戻りが出来た時に2020年分はA社で年末調整をしてもらえるのか?それとも自分で翌年(2021年)に確定申告をしなければいけないのか?
それと、5月〜9月までバイトなどをして、給料を貰っていたらどうすれば良いのか?
A社の3ヶ月分の収入は合計180万程でした。
B社の収入はおよそ1万2000円程だと思います。
全くの素人で分からないので教えて頂きたいです。
税理士の回答

岡野充博
A社に出戻り年末まで働く前提でいけば
3月迄のA社の源泉徴収票
B社の源泉徴収票
バイトの源泉徴収票を
全てA社に提出すれば年末調整はしてもらえます。
本投稿は、2020年04月19日 23時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。