株式投資の特定口座と児童扶養手当について
現在、8歳の男の子をシングルマザーで育てております。世田谷区から児童扶養手当の全額支給の資格を頂いております。
現在コロナの関係で、投資を考えております。株式投資を特定口座の源泉徴収ありで取引きした場合なのですが、株の利益が出た場合、確定申告はしなくても、株の利益確定時に、毎回約20%の所得税と住民税が自動的に差し引かれるようです。
年間の株式投資の利益は所得としてみなされ、児童扶養手当等の受給や、受給金額に影響
はあるのでしょうか?
税理士の回答

岡野充博
特定口座(源泉あり)で取引の場合は
現状では確定申告をしなければ児童扶養手当等の受給や、
受給金額に影響はありません。
迅速な返答ありがとうございます!
この場合、国民健康保険の料金などにも影響はないのでしょうか?

岡野充博
特定口座の源泉徴収ありの場合は影響はありません。
本投稿は、2020年05月07日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。