源泉徴収票無し、副業で得たお金の金額が不鮮明な場合の確定申告
当方、
・フリーターで昼に週5フルタイムでアルバイト(本業、こちらは源泉徴収票あり)
・休みの日にナイトワークで体験入店をまわり、その場その場で現金手渡しで給料を頂いてます。
副業で20万を超えた場合確定申告が必要なのはわかるのですが、こちら源泉徴収票ももともと無ければ明細もありません。
また、貰った金額を忘れてしまったお店もあります。
この場合、自分で貰った金額(覚えている限り)をメモに控え、税務署に出向けば職員から教えて頂けますか?
確定申告書の書き方もまったく分からないため金額を控えたメモだけ持っていて書類の書き方もすべて教えて頂きたいと思っているのですがそれは可能でしょうか。
本業先には副業のことはバレたくありません。
税理士の回答

本業のアルバイトにかかる源泉徴収票と副業にかかる収入の分かるメモ、その他個人番号を持って税務署に出向けば職員が指導してくれるはずです。

竹中公剛
①中西先生に追加して
②バレタクないのところが重要ですので、
③申告の際、住民税の記載のところに、普通徴収という欄がありますので、
④必ずチェックを入れてください。
⑤税務署の職員も、指導している中で、つい、そのことを忘れる・・・また、漏れることもあります。
⑥そこのみ、心配で、
この意見を追加しました。
後は、中西先生の回答に沿って、行ってください。
中西様、竹中様
教えて頂きありがとうございます!

竹中公剛
よろしくお願いします。
頑張ってください。
本投稿は、2020年05月24日 03時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。