確定申告の必要性は?結婚前にしたほうがいい?
私は、去年の1年間と今年の冬だけチャトレをしていました。無職です。
去年は合計約102万ほど稼ぎました。
親にはバイトをしていると嘘を言っておりチャトレをしてることを隠しています。103万以内にしてと親に言われており、税金なども詳しくなかったため103万以内に抑えればいいんだと簡易に捉えていました。
そして今年は1〜3月で11万ほど稼いでいました。今年はチャトレをやめた後バイトなどはしていないのですが、イラストレーターを目指し始めており、この間初めてココナラで依頼をもらうことができました。
まだ千円程なのですが、今後イラストレーターとして稼げたら税金はどうなるのだろうと調べたところ、フリーランスなどの出来高制の場合は38万から確定申告が必要と書いておりチャトレはどうなのだろうと思い始めてきました。
親からもなにも言われていないので大丈夫だと思っていましたが、もしかしたら去年税金を払わなければなかったのではと思って不安です。
私は去年は確定申告するべきだったのでしょうか?
また今年これから稼いだお金が38万より少なくても確定申告するべきですか?
去年の分も必要な場合は2年分確定申告をしないということでしょうか?昨年の分だけでいいのかわかりません。
確定申告をしたことがないのでお金は売り上げを見るのか口座に入ったお金だけを見るのかわかりませんので、どこを見て記録すればいいか教えてください(サイトなどでしていたら口座引き落としの際に手数料を取られています。)
来年の冬か春には結婚する予定なのでそれまでに確定申告などが必要ならばしたほうがいいような気がして焦っています。
教えてください。
税理士の回答

酒屋就一
昨年の確定申告は不要と考えます。
チャットレディの収入は「給与」とは異なる収入になるのですが、内職に近いお仕事には「家内労働者の特例」という制度があるため、年間収入が103万以内でしたら所得税はかからないこととなります。
今年の分は、ココナラの収入は家内労働者の特例が使えないと思われるため、「収入-経費」で計算した利益が48万円(基礎控除の金額が38万円⇒48万円に改正となります)を超えるようでしたら、確定申告が必要となる可能性があります。
収入は、売上として確定した時点で記録するのが原則となります
本投稿は、2020年07月02日 05時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。