業務委託 確定申告
業務委託で売上の18%が報酬という契約をしております。
明細書には、対象売上 と 料率対象売上 が記載されています。
確定申告書の「 収入金額欄 」には、対象売上・料率対象売上・実際の報酬額のうち
どれを記載するのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

多田信広
確定申告書の「 収入金額欄 」には、対象売上・料率対象売上・実際の報酬額のうち
どれを記載するのでしょうか?
売上の18%の委託料を受け取られる契約でしたら、
実際の報酬額が相談者様の収入金額(売上)となります。
よろしくお願いいたします。

確定申告書の「 収入金額欄 」には、実際の報酬額を記載することになります。
先生方、迅速なご返答ありがとうございます。
とても、助かりました。そちらで作成させて頂きます。
もう一つご相談させて頂きたいのですが、
契約先のお客様が急にキャンセルすることもあり、
その分は、日持ちしないため毎回買い取っているのですが、
買取額は、経費(廃棄処分)として計上できますでしょうか?
契約しているお客様から注文を受ける(その18%が報酬)→委託元に注文→キャンセル→廃棄分買取
という形態です。

多田信広
キャンセルによる買取額(廃棄分)は経費に計上できます。
よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。さっそく計上させて頂きます。
とても迅速で丁寧なご対応ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月06日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。