期限の過ぎた確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 期限の過ぎた確定申告

期限の過ぎた確定申告

平成30年の確定申告を今しようとするならば、同時にその税金を納めなければ、認められませんか?

税理士の回答

まずは期限後申告書の提出だけでも可能です。
ただし、ご承知のとおり、納期限が過ぎていますので、本税のほか額によりますが加算税や延滞税の納付が必要になります。

こんにちは。
期限後の申告でも申告を行えば、その申告内容で認められます。より正確に表現すれば、一旦受け付けられます。同時に税金を納めるのが理想ですが、納めるのは少し遅れても大丈夫です。(延滞税は大きくなってしまいます)

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年10月10日 17時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 平成26年の確定申告期限について

    平成26年の確定申告の期限は、期限後申告はいつまでになりますか? 還付申告でもなく、納税も無い、譲渡損失の繰り越しの為の確定申告です。
    税理士回答数:  1
    2020年02月27日 投稿
  • 平成30年分の修正申告について

    おととし分(平成30年分)の所得税を、昨年確定申告しましたが、その中で、社会保険料控除額を誤って約27万も少なく申告してしまいました。 ・平成30年分の所得税...
    税理士回答数:  1
    2020年01月14日 投稿
  • アルバイトの確定申告の期限が過ぎていました

    学生のアルバイトです。 源泉徴収表がバイト先から送られてきていたので、確定申告のための書類を用意していましたが3/15の期限を過ぎていました。 源泉徴収され...
    税理士回答数:  1
    2019年03月29日 投稿
  • 平成29年分の確定申告の必要があるかないかについて

    初めまして確定申告について全く初心者です。 平成29年分の確定申告をする必要があるかどうか分からなくて質問します。 今年3月下旬、体調不良等いろいろな事情で...
    税理士回答数:  1
    2017年12月06日 投稿
  • 平成26年分の確定申告

    普段給料所得しかない私は、確定申告しなくてはならない時は、自分で申告書を作成していたのですが、平成26年分の申告をたまたまおばがやってあげると言ってきたのでただ...
    税理士回答数:  1
    2017年12月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228