付与された楽天ポイントの確定申告範囲
個人事業で楽天ポイントせどりをやっています。(給与所得はありません)
楽天で購入したものを売却し現金収入は赤字ですが、ポイントと現金を合わせると黒字になるとします。
例:10000(商品)‐9000(売却)‐2000(付与ポイント)=‐1000
このよう計算して貯まったポイントが累計80万ポイントあります。
付与されたポイントを事業以外で使用(食費等)した場合、確定申告はどのようになりますか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
付与されたポイントを事業以外で使用(食費等)した場合、確定申告はどのようになりますか。
ポイントは、使用したときに、考えます。
事業以外に使用したときは、その分安く買ったことになります。
安く飲食をしたということになります。
事業に影響はありません。
竹中もそのように考えます。でも、あまりに極端な場合にも、そうなるかどうかは、裁判での闘いになると思います。
まけそうです。
でも、今のところ、上記のように考え事業とは関係がなくなります。そのように考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
本投稿は、2020年10月29日 14時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。