確定申告に必要な書類について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告に必要な書類について

確定申告に必要な書類について

確定申告必要な書類は今からでも準備できますか?

税理士の回答

  回答します

  確定申告の準備は、出来るところからされることをお勧めしています。譲渡所得などは、期限内申告でない場合「特例」を受けることのできないこともありますで、必要な書類を整理し集めるなどのアドバイスをいたします。
  なお、貴方が、どのような内容の確定申告をされるかにより、準備する資料は異なります。

  給与所得者で、医療費控除を受けるために医療費の集計を出来るところまで行う。住宅ローン控除を受けるために必要な書類を準備する。
  土地や建物を売却したので「譲渡所得」の申告準備をする。
  事業所得者なので、決算を組むために「仕訳入力」を進める。
  
  その他、人的控除を受けるため、保険会社から送られてきた「証明書」を整理する。など
 
 

確定申告したのですが国民の義務で仕事など?
ので必要な書類ありますか?

 回答します

 どのような内容の申告をされるのでしょうか。
 個人事業として事業所得の申告であれば、青色申告と白色申告で書類が異なります。
 また、事業所得ではなく、「不動産所得」「農業所得」の場合はそれ専用の書類があります。

 【所得金額の算出のため】
 事業所得の場合は、所得金額の計算根拠となる処理の添付が必要になります。
 ① 青色申告の場合「青色決算書」(国税庁HPに様式があります)
 ② 白色申告の場合「収支内訳書」 ( 〃 )

 【控除関係】
  社会保険料控除 特に添付資料は不要ですが、金額はその年支払ったものを集計します。
  生命保険料控除 保険会社発行の「生命保険料控除証明書」
  損害保険料控除 保険会社発行の「損害保険料控除証明書」
  障害者控除  障碍者手帳など
  医療費控除  医療費の明細書(国税庁HPに様式があります)
  配偶者(特別)控除や扶養控除 
        申告書の明細に氏名・生年月日を記載します。
 【その他】
  マイナンバーの分かるものと身分証書
   マイナンバーカードがあればそれのみで可
   住民票などの場合は + 運転免許書など


 詳細は、貴方がどのような申告をするかにより、必要な書類は異なります。
 国税庁HPの以下の説明箇所をお読みいただくと分かると思います。

 国税庁HP掲載 「初めて確定申告をされる人へ」https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/hajimete.htm

 「確定申告の際ご持参いただくもの」
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/topics/kakutei_shinkoku/01.htm

 「確定申告書・青色決算書・収支内訳書」の様式
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/02.htm

本投稿は、2020年11月20日 08時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告、必要な書類

    ローン控除の確定申告をしたいんですが必要書類があまりわかりません教えて下さい!
    税理士回答数:  1
    2019年02月04日 投稿
  • 確定申告にて必要な書類

    昨年12月に会社を退職したのですが、 初めての確定申告なので、必要な書類を教えて頂きたいです。
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿
  • 確定申告に必要な書類

    個人事業主になって初めての確定申告なのですが、確定申告の為に必要な提出する書類は何か改めて確認したいと思い質問させていただきました。青色申告です。よろしくお願い...
    税理士回答数:  1
    2019年02月16日 投稿
  • 確定申告必要書類

    今年7月に主人が転勤になりマンションを個人契約で賃貸契約、その際の礼金を会社が負担はしてくれましたが、給与収入となって課税されています。確定申告すれば税金が戻る...
    税理士回答数:  2
    2018年11月21日 投稿
  • 確定申告に必要な書類について

    確定申告が初めての者です。 2019年2月に前職を退職し、無職期間が数ヶ月続いた後、2019年12月に再就職をしました。 再就職先の会社では今年中の年末...
    税理士回答数:  1
    2019年12月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401