確定申告 不動産売却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 不動産売却

確定申告 不動産売却

昨年、1250万円で不動産売却しました。その後、リフォームをして費用は同額となりました。確定申告で所得税は0円と税務署で言われたのですが不動産の収入に対する税金及び国民健康保険は今年度はどうなりますか?税務署では不動産売却の書類はほとんど見ませんでした。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。売却をして所得税が0であれば、国民健康保険料は売却に対する課税はされないかと存じます。通常の収入のみの国民健康保険の計算になります。以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2015年03月06日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 不動産売却の税金

    サラリーマンです 昨年 非居住・40年前親が取得(取得金額不明)の不動産を 必要経費15万円を差し引いて40万円で売却したところ 今年 確定申告で52万の...
    税理士回答数:  1
    2015年04月28日 投稿
  • 不動産を売却した時の確定申告について

    妻の両親が亡くなり妻と妻の妹と共通所有している不動産を昨年(平成26年)売却しました。 妻の平成26年度の確定申告が必要となりますが申告手続きについてご教...
    税理士回答数:  1
    2015年01月25日 投稿
  • 確定申告 マイホーム売却 3000万円特別控除

    今年に確定申告を税務署に行き マイホームを売った時の利益が110万程度があったので3000万円特別控除申請をしたのですが、市民税が110万円の課税対象があるので...
    税理士回答数:  1
    2015年09月08日 投稿
  • 不動産売却後の確定申告について

    マンションを任意売却しオーバーローンのため、売却損が出ました。以下の二点についてお尋ねしますのでよろしくお願いします。 ①当該物件を売却した主たる権利者(...
    税理士回答数:  1
    2015年01月25日 投稿
  • 不動産売却益の申告遅れのペナルティについて

    大変お世話になります。 実は自宅を買い替えた際、若干の売却益が出たのですが、確定申告をしないまま5年以上もの月日がたってしまいました。課税額よりペナルティのほ...
    税理士回答数:  1
    2014年08月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314