学生チャットレディの確定申告について
現在学生で、飲食のアルバイト収入は1年間で55万ほどになりそうです。最近チャットレディを始めて、確定申告の必要があることを知りました。調べたところ、色々な意見があり、何が正しいのかわからないので質問させてください。
①私の状況で、チャットレディで20万以上稼ぐと所得の確定申告が必要ですか?
②48万円以内なら必要ないという意見も見ましたが①とどちらが正解ですか?
③33万以上だと住民税の確定申告が必要だとありましたが、結局のところチャットレディの収入をいくら以内に収めれば住民税も所得税も確定申告の必要がないのか教えていただきたいです。
税理士の回答

中島吉央
以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。ただし、45万円を超えると住民税の申告は必要です。
(1)給与所得(飲食アルバイト)
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
(2)雑所得(チャレ)
収入金額-経費=雑所得金額
(3)(1)+(2)=合計所得金額
(1)55万円-55万円=0円
(2)20万円
(3)(1)+(2)=20万円
よって、アルバイトでの収入が55万円以内なら、チャレの収入を45万円以内に抑えれば、確定申告、住民税の申告共に必要はありません。
本投稿は、2021年08月09日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。