相続後の特定口座年間取引報告書 補足訂正
先程相談させて頂きましたが、分かりにくい文章で申し訳ありませんでした。
特定口座は源泉徴収なしです。相続した投資信託の一部を解約して口座に振り込んで頂きました。250万ほどの譲渡所得が出ました。
この利益分は私の所得として来年確定申告すれば良いのでしょうか?
相続税とは別に更に所得税を納める、と言う考えで宜しいのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
特定口座は源泉徴収なしです。相続した投資信託の一部を解約して口座に振り込んで頂きました。250万ほどの譲渡所得が出ました。
譲渡所得が出たのですね。
相続した金額より+で売れたのですね。
この利益分は私の所得として来年確定申告すれば良いのでしょうか?
そのようになります。
相続税とは別に更に所得税を納める、と言う考えで宜しいのでしょうか?
別です。+で売れたのでしょうから。
早々にご返信頂きありがとうございました。端的に分かり易く教えて頂き感謝致します。
相続税を納付してホッとしたところでしたが、まだまだしなければならない事が出て来て少々落胆していますが、あとひと息、頑張ります。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年12月10日 15時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。