税理士ドットコム - 個人事業主 ポイント消費の確定申告について - > しかし今年になって事業主で獲得したポイントは...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主 ポイント消費の確定申告について

個人事業主 ポイント消費の確定申告について

おはようございます。
こちらで相談させてください。
個人事業主の小売業でAmazon販売しています。
世間的には転売・せどりと呼ばれるものです。
仕入れの際にポイントが入ります。
その際にポイントをプライベートで消費していました。
周りの情報でプライベートでの消費は課税されないと思っていました。
しかし今年になって事業主で獲得したポイントはプライベート使用でも課税扱いとなるのを最近知りました。
2019年から事業しているのですがこの場合は過去の分を修正申告しないといけませんでしょうか?
2021年の確定申告で2019年、2020年のポイント消費(両年とも10万ポイント前後)を2021年の収入に含んでも大丈夫かどうか?
税務署で聞くべき事だと思いますが事前にこちらで意見を頂戴したいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

しかし今年になって事業主で獲得したポイントはプライベート使用でも課税扱いとなるのを最近知りました。

どこに書いていましたか?

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6480.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
国税庁で、上記以外がありますか?
一時所得は別ですが・・・。

本投稿は、2022年01月17日 07時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,737
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,539