確定申告について
確定申告についてご相談させてください。わたしは社会人で給与所得者です。
とあるコンサートや舞台に行きたくてチケットを取りましたが仕事で行けなくなり、某チケットサイトで販売したことが複数あります。
*額面19万円 → 口座振込額18万
*額面2万円 → 口座振込額 1万4千円
*額面7千円 → 口座振込額 5千円
20万を超えると確定申告が必要なことは知っていますが、この場合は雑所得として確定申告必要なのでしょうか?
申告が必要な場合、
収入金額が額面の合計(3つ分)で
必要経費は送料のみ書けばいいのでしょうか?手数料や元々のチケット代は必要経費に入りますか?
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

チケット転売による利益は、雑所得になると思います。以下の様に所得金額が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
収入金額-取得費-経費=雑所得金額
ありがとうございます。
・取得費とはサイト手数料分のことでしょうか?
・経費とは送料のみでしょうか?
・元々のチケット代は経費に入りますか?
上記3点も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

取得費は、もともとのチケットの購入費になります。経費は、サイト手数料、送料になります。
本投稿は、2022年02月02日 22時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。