バイナリーオプションで得た収入の確定申告について
初めて質問をします。
本業はITサラリーマンですが、海外サイトのバイナリーオプション(以下BO)をやろうと考えています。
そこで副業について調べてみたところ、BOを含めた数多の副業は、収入が20万を超えたら確定申告が必要ということが分かりました。
しかし、確定申告に必要な書類、提出する場所等が不明瞭です。
書類は申告書(申告書も白色青色があってよく分からない)の他に光熱費やカードの明細、食品や日用雑貨等と言った生活費のレシートや医療費の明細も必要と書かれていることもあり、こんがらがっています。
BOで得た収入をどう伝えれば良いのかもよく分かりません。
通帳をまるっとコピーすれば良いのでしょうか。
また、もし申告書を税務署に提出するとなると平日しか開いていないと思いますが、サラリーマンですので難しいです。
郵送が出来るのであれば、それについてもどのように書類を送ればいいのか教えて頂ければ幸いです。
税理士の回答
こんばんは。
バイナリーオプションで20万円を超える利益が出た場合、雑所得として確定申告が必要になります。
この場合において、海外業者の場合は給与所得等と合算する総合課税が適用される可能性が高いです。
国内業者であれば、分離課税(20.315%で課税して終了)の可能性が高くなります。
判断のポイントは、
・金融庁に登録していること(海外業者の場合は大体登録されていません)
・金融商品取引法第2条第22項第1号から第4号までに掲げる取引であること(約款等をご確認下さい)
上記の2点を満たしているかどうかになります。
満たしていれば分離課税、満たしていなければ総合課税となるケースがほとんどかと思います(念のため、証券会社に確認して下さい)。
■申告書の提出場所
ご質問者様が住所を有している場所を管轄する税務署になるのが一般的です。
例えば千代田区大手町でしたら麹町税務署といった具合に、住所によって管轄の税務署が決まります。
■必要書類
給与所得があれば源泉徴収票、それとバイナリーオプションの損益明細、10万円超の医療費があれば医療費の領収書などになります。
生活費等のレシートなどは添付する必要はありません(経費にしたのであれば、保存は必要です)。
■BOの収入明細
業者から出される損益レポートのようなものがあれば、それが一番です。
海外業者でそれが出ないというのであれば、他の何かしらの方法で損益を説明する必要があります。
通帳ですと、取引の都度入出金される訳ではないと思いますので、難しいかと思います。
■申告書の提出
郵送で可能です。
信書で送れば、消印有効となりますので、宅急便などではなく信書で送った方が良いかと思います。
また、郵便物に、申告書と申告書の控と返信用封筒を入れておきましょう。
そうしますと、収受印の押された申告書が後日郵送されてきます。
出した出してないの話になりますと困りますので、控と返信用封筒は必ず入れておきましょう。
本投稿は、2017年07月16日 18時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。