学生メルレ・チャトレ 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 学生メルレ・チャトレ 確定申告

学生メルレ・チャトレ 確定申告

大学2年で今年20歳になる者です。
現在在るバイトとメルレを両立しています。
アルバイトは4月から開始し、先月分まででおよそ10万円になると思います。
メルレは同じく4月から開始し、現在までに12万円ほど報酬を頂きました。

①私は現在親の扶養に入っているのですが、確定申告について、アルバイトの給料の12月までの合計が55万円以下、メルレの報酬の12月までの合計が48万円以下、両方合わせて103万以下であれば確定申告は必要ないということであっていますでしょうか。
②調べていると、メルレの報酬が20万円を超えると確定申告しなければいけないというものも見られるのですが、どちらが正しいのでしょうか。

回答をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

①以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額55万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得(メルレ)
収入金額48万円-経費=雑所得金額48万円
3.1+2=合計所得金額48万円
②20万円ルールは、給与所得者で年末調整をする人に適用されます。

回答ありがとうございます!

①の年末調整というのはどういったものでしょうか。私の場合が①②どちらに当てはまるのかわかりますでしょうか。

年末調整は、勤務先に扶養控除等申告書を提出すれば勤務先が年末に年末調整(1年間の所得税の精算)をします。相談者様が勤務先に扶養控除等申告書を提出されていれば、勤務先は年末調整をします。

扶養控除等申告書というのはいつ提出するものなのでしょうか?
現在までには提出していないと思うのですが、仮にメルレの報酬が12月までに20万円以上48万円以下であった場合、扶養控除等申告書を提出するかどうかで確定申告が必要かどうか決まるということでしょうか?

扶養控除等申告書は、バイトを始めるときに提出します。扶養控除等申告書を提出するかどうかは、確定申告に関係ないです。確定申告は、20万円ルールの適用の有無に関係なく、合計所得金額が48万円以下であれば不要になり、48万円を超えると必要になります。

何度もすみません。
メルレの報酬が20万円を超えると確定申告が必要になる、というのが20万円ルールだと思っていたのですが違うのですか?
年末調整などに関係なく、48万円以内に収めれば確定申告は必要ないのですか?

20万円ルールは、給与所得者で年末調整をする人に適用されます。給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
なお、年末調整の有無に関係なく、48万円以下であれば確定申告は必要ないです。

年末調整の有無に関係なく48万円以下であれば確定申告が必要ないとすると20万円ルールの意味(意義)がよくわからないのですが…20万円ルールが適応されないのはなぜですか?

私の場合は親の扶養内であるため、アルバイト先の年末調整の有無に関係なく、副業報酬(メルレ)が48万円以下であれば確定申告は必要ない、ということで大丈夫でしょうか?
何度も確認してしまい申し訳ありません。

20万円ルールは、勤務先で年末調整をしなけれ適用になりません。その場合は、確定申告の有無は合計所得金額で判定されます。相談者様の場合は、メレレの報酬が48万円以下であれば確定申告は必要ないです。

アルバイトの勤務先で年末調整が行われた場合、メルレの報酬がその時点で20万円以上であったら確定申告しなくてはいけなくなりますか?

勤務先で年末調整がされてメルレの報酬が20万円を超えても、合計所得金額が48万円以下であれば確定申告は必要ないです。

すみませんどうしてもよくわからなくて…

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。

と先程おっしゃいましたが、私は給与所得者ではないのでしょうか?

相談者様は、バイトの収入があれば給与所得者になります。

質問にも書いた通り、現在アルバイトをしていて、先月分までで7万円程の収入があり、今月以降も継続していく予定です。ということは給与所得者となるため雑所得20万円以上で確定申告が必要になりますか?

相談者様が年末調整をする場合、雑所得が20万円を超えれば確定申告が必要になりますが、合計所得金額が48万円以下になれば確定申告は必要なくなります。

雑所得が20万円以上であっても、
①アルバイト収入(給与)-55万円=0
②メルレ収入-経費 = 43万円以下(雑所得)
であれば②が20万円以上であっても①と②の合計が43万円以下であれば確定申告は必要ないということで大丈夫でしょうか?

本投稿は、2022年08月14日 22時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225