年末調整、確定申告について
年内に転職を何回か経験しています。
1月から5月A社
6月から8月B社
9月以降は単発派遣C社とダブルワークで
副業先のD社で勤務する予定です。
A社の源泉徴収票は手元にある状態です。
全て確定申告しなければいけないのでしょうか?
どこか一つの会社でも年末調整は行って頂けるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
全ての所得についての申告義務があります。
年末調整については、今年最後に勤めた会社で行います。
源泉徴収票をすべて出せば、給料すべては、年末調整で、完了です。

C,Dがダブルワークの場合、どちらかに扶養控除等申告書(1か所にしか提出できない)を提出します。提出した方は、甲欄になり年末調整の対象になります。提出できない方は、乙欄になり年末調整はできないため確定申告の対象になります。翌年には、すべて合わせて確定申告をすることになります。
本投稿は、2022年08月15日 08時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。