税理士ドットコム - [確定申告]証券会社 キャッシュバック 税制上の扱いについて - 国税のOBです。所得税は、まず種類に分けてから...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 証券会社 キャッシュバック 税制上の扱いについて

証券会社 キャッシュバック 税制上の扱いについて

証券会社からいただくキャッシュバックについてです。

いろいろなウェブページを参照したところ、証券会社からのキャッシュバックは、一時所得に該当するという意見を多く目にします。

ところで、証券会社によってはキャッシュバックを雑所得とすると公言しているところもありますが、この場合雑所得とすると表示している証券会社は雑所得で申告し、お近くの税務署にお問い合わせくださいとしている証券会社は一時所得にしてよいでしょうか。

税理士の回答

国税のOBです。
所得税は、まず種類に分けてから判断するんですが、法人(会社)から無償での贈与は、一時所得になります。所得の種類に当てはまらない残りが、その他(いわゆる雑所得)になります。
 実際問題は、金額も少額だと思われますので、税務署側も何所得になるちううことに目くじらを立てるとは思えません。まあーアバウトな回答になりますがどちらでも構わないと思います。(この部分については、私の私見です。)

本投稿は、2022年09月05日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445