車を親に買ってもらった時の贈与税について
今年親に中古の車を買ってもらいました。
本体価格が105万ほどで、車検が被っていたのもあり、支払ったのは140万円だそうです。
110万円を超えると税金がかかるそうですが、これは、全部の費用を含めた支払った額の140万円に税金がかかるという事でしょうか?
また私は実家暮らしで通勤には車は使いませんが、駅まで2キロ程で、バスも1時間に1本しかない所に住んでいるので、日常生活には車がないと生活しづらいです。
この場合生活に必要とみなされて、贈与税はかかりませんか?
税理士の回答

竹中公剛
社有車が、お父さんですか?
相談者様ですか?
お父様だと、贈与税の問題は起きませんが・・・
相談者様だと、贈与税の対象になります。
140-110=30万円に税金がかかります。
贈与税の申告をお願いします。来年3/15までにしてください。

竹中公剛
訂正です。社有車ではなく、所有者です。
所有者が、お父さんですか?
相談者様ですか?
お父様だと、贈与税の問題は起きませんが・・・
相談者様だと、贈与税の対象になります。
140-110=30万円に税金がかかります。
贈与税の申告をお願いします。来年3/15までにしてください。
回答ありがとうございます。
私の名義です。
日常生活で車がないと生活しづらい地域に住んでいる場合でも、贈与税の対象になりますか?

竹中公剛
日常生活で車がないと生活しづらい地域に住んでいる場合でも、贈与税の対象になりますか?
対象になります。
本投稿は、2022年12月14日 12時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。