孫への住宅資金贈与
再度の質問で、申し訳ございません。
孫への住宅資金贈与を、祖父が同族会社から借入れた資金をもって行なうことを検討しています。
祖父は所有する土地の売却が決まれば、それをもって借入の返済に充てる予定です。
気をつけなければならないことはありますか?
祖父は元気なうちに、なんとか孫のためにしてやりたいとのことです。
お知恵をお貸しください。
税理士の回答

次の書類を作成し保存しておくことが必要です。
① お祖父様と会社との金銭消費貸借契約書
② 会社がお祖父様に対して金銭の貸付を行うことに関しての取締役会議事録
③ お祖父様と相談者様との贈与契約書
なお、資金は会社からお祖父様の口座に一旦振込み、その後、お祖父様から相談者様の口座に送金する方法が望ましいと考えます。
以上、宜しくお願いします。
本投稿は、2017年10月30日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。