贈与税の支払い どれだけ待ってもらえるか
住宅購入資金として親から1000万を贈与してもらいましたが、申告が遅れてしまい贈与税がかかっています。
税務署には相談に2度ほど行きました。
一度、延納申請を考えましたが自宅を売却して一括納付したいと考えてきます。
修正申告はまだしていないのですが事情を話せば待って頂けるものなのでしょうか。
税理士の回答

贈与税の延納は、贈与税の納期限までに、所定の書類を添付した延納申請書を所轄税務署長に提出することが必要です。
ご相談のケースでは期限内に延納申請をされていないようですので、税務署と「換価の猶予」または「納税の猶予」などを個別に相談することになると思われます。
詳細につきましては下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/osirase/9206.htm
宜しくお願いします。
本投稿は、2017年11月23日 23時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。