税理士ドットコム - [贈与税]海外在住中に生前相続を受けた場合 - 日本では贈与税の課税対象になります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 海外在住中に生前相続を受けた場合

海外在住中に生前相続を受けた場合

現在海外に在住しており、日本から海外に移る際に、海外転出届を出し住民票は抜いている状態です(海外でのみ税金を払っている)。
この場合、日本の親から生前贈与(約300万程)を受けると、日本では贈与税の課税対象になるのでしょうか?
ちなみに今いる国では、贈与に対する課税はありません。

税理士の回答

日本では贈与税の課税対象になります。

本投稿は、2024年05月18日 02時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 日本の親から海外へ送金

    日本に在住する日本国籍の両親から、英国在住(永住)の日本国籍の20歳以上の子供へ住宅購入の為に、500万から1000万円内の送金を考えております。現在、この子供...
    税理士回答数:  2
    2018年12月09日 投稿
  • 海外在住の子供への生前贈与について

    日本在住の親から海外在住の日本国籍の子供への生前贈与について教えてください。 生前贈与(110万円以内)の入金先は日本の子供名義の銀行口座です。 この場合、...
    税理士回答数:  2
    2018年12月19日 投稿
  • 海外からの生前贈与の申告

    米国での不動産購入のため、日本にいる父に頭金として現金の生前贈与を昨年10月に1140万円もらいました。 今年3月15日までに生前贈与の申告をしたいのですが、...
    税理士回答数:  1
    2019年02月04日 投稿
  • 海外居住者の贈与税・相続税について

    私は海外(英国)在住40年です。父は既に亡くなっており現在母はまだ健在ですがケアーホームに入っています。この度、英国での家の売買に関連して母からの生前贈与、もし...
    税理士回答数:  1
    2024年04月07日 投稿
  • 日本の親から海外在住の子へ生前贈与

    海外在住の日本人です。 日本に住む母から私、主人、子供1人それぞれに毎年110万円ずつの生前贈与を考えています。 ①まずは各自が受け取る額が年110万円...
    税理士回答数:  1
    2021年12月17日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445