贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税について

贈与税について

数日前にファミリーカーを購入しました。
妻がメインに子供を乗せて日常に使う為、妻名義にし妻の口座から300万振り込みました。その際私のタンス預金を使ったのですが、よくよく考えると贈与としてみなされてしまうのではと思いました。
特に贈与の感覚はなく、日常に必要な共有財産の感覚でいました。
自分の名義で自分の口座から振り込んでおけば悩む事もなかったのですが、どう考えられますでしょうか?
贈与の場合回避する方法はありますか?
税務署の方から指摘されるのでしょうか?

税理士の回答

妻名義にし妻の口座から300万振り込みました。

上記は正しい。贈与は起こらない。

その際私のタンス預金を使ったのですが、

上記私は、夫でしょうか。
妻の口座との記載に整合性はないが・・・。
どういうことでしょう。

贈与の場合回避する方法はありますか?

名義の方の預金を使用していなければ、その金額を返すことです。
税務署の方から指摘されるのでしょうか?

指摘された時は遅いです。
その前に行動を。

私、夫のお金です。
購入資金自体は夫のお金という事です。

妻がメインに子供を乗せて日常に使う為、妻名義にし妻の口座から300万振り込みました。

上記は、税務的には偽装と考えます。
いずれにしても、所有者が支払うのもです。ので、お返しください。
よろしくお願いします。

本投稿は、2025年06月22日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の資金管理、贈与税について

    我が家は共働き夫婦です。 我が家の財布事情は、 ・夫の口座から主な生活費の支払い ・妻の口座からも生活費、余った金額を貯蓄にまわし、別の妻の貯蓄口座へ入金...
    税理士回答数:  1
    2024年05月29日 投稿
  • 贈与税について

    毎月決められた額を妻の口座に入金し、その中で生活費や共通の預貯金の管理を行っています。今回自分名義の住宅ローンの返済を行うため、妻の口座から自分の口座に金額を移...
    税理士回答数:  3
    2023年06月27日 投稿
  • 贈与税について

    夫が先日急逝しました。 生前より病弱だった夫は自分に何かあったら生活費用として自分の預貯金を妻口座へ移動させるよう話していました。 実際管理は妻である私です...
    税理士回答数:  2
    2019年10月25日 投稿
  • 結婚に関する親からの援助に贈与税がかかるかについて

    夏に結婚し、以下のお金を親から受け取りました。 この中で贈与税が発生する可能性があるお金はありますでしょうか。 教えていただけますと幸いです。 ・結婚...
    税理士回答数:  1
    2023年12月29日 投稿
  • 夫婦間の贈与に該当してしまうのか?

    当方、インドネシア在住で妻は日本在住です。アメリカの取引口座でビットコイン取引がしたく、日本円で1080万分のビットコインをアメリカの口座(自分名義)に送金しま...
    税理士回答数:  1
    2020年10月08日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,529