税理士ドットコム - 配偶者に借りたお金で株の売買をしました。何度か口座間送金をしましたが贈与税がかかるのでしょうか。 - 借りたお金を返済しただけならば、贈与税はかかり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 配偶者に借りたお金で株の売買をしました。何度か口座間送金をしましたが贈与税がかかるのでしょうか。

配偶者に借りたお金で株の売買をしました。何度か口座間送金をしましたが贈与税がかかるのでしょうか。

株のデイトレードをしています。
含み損が出ている銘柄があり、急遽、配偶者に口座間送金をしてもらい、一時的にお金を借りました。
借りたお金を使って難平(買い増し)をして、平均取得単価を下げてから、実現損益がプラスになったところで株を売却しました。
借りたお金については、数週間以内に口座間送金で全額返却しました。
この場合でも、贈与税はかかってしまうのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

借りたお金を返済しただけならば、贈与税はかかりません。

本投稿は、2021年11月18日 17時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間送金の贈与税について

    この度、夫が契約者・被保険者、妻(私)が死亡保険金の受取人という生命保険を全期前納の一括払いで契約しました。その保険料の支払いにあたり何となく夫婦の共有財産であ...
    税理士回答数:  2
    2020年08月18日 投稿
  • 法人税を下げる

    法人税を下げるとは、利益を下げることと同義と思いますが、以下を除いた手段で下げることはできないでしょうか。 ①役員報酬はあげる ②車を買う ③働かない...
    税理士回答数:  2
    2019年08月02日 投稿
  • 特定口座における複数銘柄の株の税金について

    A銘柄が100万円の利益、B銘柄が50万円の損失の場合、特定口座にて源泉徴収される額は、Aの利益に対して支払うので、約20万円の税金を支払うことになります。しか...
    税理士回答数:  2
    2021年06月17日 投稿
  • 親族間の送金に伴う贈与税について

    死亡した親の預貯金を子が相続しました。(相続税対象外の金額) その後、相続した子から、死亡した親の弟(子からみたら叔父)に、200万を送金した場合、送金した子...
    税理士回答数:  1
    2020年11月26日 投稿
  • 名義の違う銀行間で海外送金すると贈与税がかかりますか

    こんにちは。 夫婦でカナダ在住です。 先日、日本のマンションを売却しました。 そのお金が入っている銀行が、近く非居住者の国内送金を禁止することになったので...
    税理士回答数:  1
    2021年08月27日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275