税理士ドットコム - [贈与税]「上場株式の評価明細」に記載する株価について - 評価明細書への記載は、ご相談者様のお考えのとお...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 「上場株式の評価明細」に記載する株価について

「上場株式の評価明細」に記載する株価について

上場株式を親から子供に贈与したのですが、贈与契約日を2021年10月31日(日曜日)としました。
この場合に、「上場株式の評価明細」の各項目の記載内容は以下で良いでしょうか?
(1)「課税時期の最終価格」:11月1日(月曜日)の終値(財産評価基本通達171による)
(2)「最終価格の月平均額」で「課税時期の属する月」:10月の終値平均
(3)「最終価格の月平均額」で「課税時期の属する月の前月」:9月の終値平均
(4)「最終価格の月平均額」「課税時期の属する月の前々月」:8月の終値平均

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

評価明細書への記載は、ご相談者様のお考えのとおりで問題ございません。

早速のご回答、ありがとうございました。

本投稿は、2022年03月07日 17時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 上場株式の贈与日(財産評価額の該当日)について

    相続税法基本通達1の3・1の4共-8(財産取得の時期の原則)では、以下のように定められています。 相続若しくは遺贈又は贈与による財産取得の時期は、次に掲げる場...
    税理士回答数:  1
    2021年11月25日 投稿
  • 上場株式の評価

    上場株式の評価では、基準日の前か後かで1株あたりの金額が変わってくるかと思うのですが、中間と期末の年2回基準日があり、その間に課税時期がある場合は基準日の前と後...
    税理士回答数:  1
    2021年05月21日 投稿
  • 上場株式の評価

    どなたか教えて下さい。 相続の財産評価についてですが、証券会社から取り寄せた残高証明書の中に上場株式があり、 〇〇会社 購入日2013年5月1日100...
    税理士回答数:  1
    2017年10月18日 投稿
  • 非上場株式の評価について

    父の相続税の申告をしようと考えてますが、相続財産で小さな会社の株があります(父はその会社の親族ではありません)。 これは「取引相場のない株式」の...
    税理士回答数:  3
    2019年08月22日 投稿
  • 上場株式の贈与について受贈者が受贈後すぐに売却することについて

    相続税対策としての上場株式の贈与について質問です 上場株式の贈与についてはその評価額を 原則:課税時期の最終価格 としていますが、例外として 課税時...
    税理士回答数:  2
    2019年04月23日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230