税理士ドットコム - [相続税]相続 不動産名義の書き換えについて - お父様のご相続に関する相続税の申告期限がまだ到...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続 不動産名義の書き換えについて

相続 不動産名義の書き換えについて

家族構成は父母・子供三人で、母は10年前に他界しました。
母名義の不動産(4000万円程度・現在子供のうちの一人が居住)は名義を書き換えず、父が税金を払っていました。父が亡くなり、その不動産の名義は居住中の子供に書き換えようと思っています。その他に父名義の不動産(5000万円程度)は売却予定です。どのようにすればなるべくスムーズで、かつ出費を抑えられるでしょうか?

税理士の回答

お父様のご相続に関する相続税の申告期限がまだ到来していないことを前提に回答致します。ご了承ください。
お母様の遺産については未分割の状態と思われますので、先ずは相続人である子供さん3人で遺産分割協議を行い、現在居住中の方が相続することで名義変更を行います。
相続税に関しては既に除斥期間が経過してますので、申告の必要はありません。
その上で、お父様の遺産に関する遺産分割協議を行って相続人に名義を変更します。相続人に名義が変更してから売却手続きを進めるようにしてください。
宜しくお願いします。

この度はありがとうございました。
先生のお話を伺い少し肩の荷がおりました。
父が亡くなってまだ1か月ですが、なるべく早く手続きをしようと思います。

本投稿は、2017年11月03日 18時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279